信立化学、3月のEPSが前年全体を超える新記録

信立化学工業株式会社(4303)は、子会社の普大との合併および米国の関税政策の恩恵を受け、売上が急激に増加しています。
最近の発表によると、信立化学は2023年3月において、合併売上が7,600万元に達し、前年同期比で261.9%の成長を記録しました。税前利益は12.38億元、税後の1株当たり利益(EPS)は15.7元に達し、前年同期比で320%以上の大幅な成長を遂げ、歴史的な新記録を達成しました。また、3月のEPSは昨年の年間EPS 10.62元を超えました。
信立化学の台南学甲工場は2.64万坪の土地面積を持ち、普大の彰化および雲林の生産基地と合わせて、総面積は3.64万坪になり、台湾で最も規模の大きいPVC、PU合成皮及び真皮貼合の生産基地です。
未来の発展を強化するために、信立化学はスポーツ、アパレル、靴類などの注文を積極的に開発し、外国の技術や設備との協力を探求して、産業のアップグレードを図り、製品の多様化と高付加価値の開発を進めます。
Recent News
大立光と先進光の従業員がインサイダー取引に関与、4人が保釈、6人が返却
- 24 May, 2025
ホンハイの半導体子会社が富蘭登テクノロジーの51%を取得
- 24 May, 2025
コーポレートガバナンス評価結果が発表され、49社がトップ5%に入選
- 24 May, 2025