新工場の量産が後押し!プレス部品のリーダー、鉅祥がQ1で2.24億円の利益、EPSは1.07元

プレス部品のリーダーである鉅祥(2476)は、最新の業績を2日に発表し、2025年第一四半期の税引後純利益は2.24億元で、前四半期比で15.97%減少したが、前年同期比では0.67%増加した。1株当たり利益(EPS)は1.07元である。その日の株価は73.8元で、先週は8.05%の上昇を記録した。
鉅祥は近年、車載、医療およびAI用途への積極的な転換を図り、2025年第二四半期からは各地の新工場で量産を開始し、注文の成長が期待されており、業務の活力が大幅に向上する見込みである。
鉅祥の2025年第一四半期の売上高は16.46億元で、粗利率は29.27%であり、前四半期比で2.23ポイント減少したが、前年同期比では0.82ポイント減少した。税引後純利益は2.24億元で、前四半期比で15.97%減少したが、前年同期比では0.67%増加した。鉅祥は近年の転換により、車載、医療製品の配置と能力の拡張により、粗利率と業務の活力を向上させている。2025年第二四半期からは台湾の観音新工場、中国の惠州工場、フィリピン工場が量産を開始し、フィリピン工場では新たに電鍍工程が追加される予定であり、この新設が新たな顧客の受注を引き付けると見込まれている。また、AIが推進するクラウドおよびデータセンターの需要により、鉅祥のAIアプリケーションの割合は15%に達しており、注文は安定して成長しており、顧客も増設を発表しており、2025年の業務に強力な動力を注入するだろう。
Recent News
吳欣儒が全株式を譲渡、台新との合併に対する不満を示唆か
- 26 April, 2025
中華郵政が全勤賞金を月次支給に変更、労組はさらなる協力を期待
- 2 May, 2025
国光生技、株主総会の記念品を変更、株主のニーズに応える施策が効果を発揮
- 2 May, 2025