世界の株式市場が回復しつつある!謝金河が示すトランプを制約する「1つの重要な要素」

財経センター/総合報道。アメリカのトランプ大統領は4月2日に「対等関税」政策を提唱し、世界市場に激しい動揺を引き起こし、4月全体の金融情勢は影響を受け続けている。財信メディアの会長である謝金河は、今回の修正は自然な経済サイクルによるものではなく、トランプの政策によって引き起こされた「人為的な熊市」であると指摘し、「対等関税は最終的に維持できない」と述べた。
トランプの政策発表後、4月初旬にはパニックが広がり、台北株式市場は清明連休後の最初の取引日(4月7日)に2065ポイント急落し、1日の下落幅は9.7%に達し、ほぼストップ安に達した。謝金河は、当時投資家の感情が崩壊し、市場は「世界の終わり」の雰囲気に包まれていたと述べ、タクシーの中で運転手がトランプに対する不満を口にしていたことを共有し、個人投資家の不安と無力感を反映している。
しかし、トランプの態度が徐々に軟化し、関税の免除を延長する信号を発信したことで、市場の感情は徐々に安定してきた。台北株式市場は4月に低点の17306ポイントから20235ポイントまで反発したが、全体では460ポイント下落しており、下落率は約2.23%で、大半の失地を回復した。謝金河は、世界の株式市場のパフォーマンスを見て、韓国、インド、インドネシア、タイが4月にそれぞれ3%以上の上昇を記録したと述べた。一方、中国市場は弱含みで、ベトナムは6%、深圳は5.75%、上海は1.7%、香港は4.3%下落した。アメリカではダウ工業株の指数が3.17%下落し、フィラデルフィア半導体指数は0.95%微減した。
謝金河は、株式市場が急落後に徐々に回復できた主な要因はトランプの態度が軟化したことで、関税が90日間免除されることや、中国に対する関税引き下げのメッセージが発信されたためであるとし、市場はトランプの発言に伴って波動していると強調した。彼は、アメリカの民意がトランプに圧力をかけるだろうと強調し、「関税を上げることは積み木遊びのようなもので、最終的には維持できない」と述べた。彼はまた、投資家に「生命は必ず道を見つけると信じて、皆で見守りましょう」と促した。
Recent News
中古住宅取引量が半減した半年の打房政策
- 27 April, 2025
米国の非農業雇用データが予想を上回る、台湾指標先物夜間取引が21Kの大台に達する
- 3 May, 2025
新台湾ドルの急騰が台湾株に与える影響を分析した報告が発表
- 6 May, 2025