株価が急上昇!システムインテグレーター大綜、3月の売上329%増で新記録

システムインテグレーターの大綜(3147)は、半導体業界の影響で第一四半期の売上が驚異的な成長を見せ、最近株価が急激に上昇しました。3月17日以降、株価は連続7営業日で上昇し、最近の3営業日では連続してストップ高を記録しています。
3月9日の市場の大きな変動以来、株価は137.5元から282.5元に急上昇し、1ヶ月足らずで倍増しました。この結果、歴史的な新高値を記録し、多くの投資家が「超強力な株」と叫んでいます。しかし、最近の株価の急上昇により、24日に大綜はOTC市場から注目銘柄として識別されました。
最新の3月の売上データによれば、大綜の当月売上は138.4億元に達し、前年同期比で329%増加し、単月で新たな最高記録を達成しています。税後純利益は7,100万元で、189%の増加となり、1株あたりの税後純利益(EPS)は1.83元、同じく189%の増加です。大綜の主要な顧客はウェハーメーカー、IC設計会社、および液晶パネルメーカーなどで、製造業の顧客割合は65%に達しています。
米国大統領トランプの関税政策が情報ソフトウェア業界に間接的な影響を与えているため、大綜は現在、関税の一時的な延期が顧客の仕入れに与える影響を観察しています。もし顧客が事前に仕入れを行えば、第2四半期の売上にプラスの影響を及ぼすと予想されます。
Recent News
ドルが続けて下落!新台湾ドルが5ヶ月ぶりの高値で最強のアジア通貨に
- 1 May, 2025
明日からの燃料価格調整:ガソリン1.1元引下げ、軽油1.4元引下げ
- 4 May, 2025
新台湾ドル高騰が債券ETFの大逃避を引き起こす、前十取引量の半分が債券ETFに
- 5 May, 2025